inSite(インサイト)で追加クローリング・更新クローリングを実施する方法

この記事では、新規記事作成時やリライト時などのように追加クローリングや既存記事の更新クローリングを行う方法を解説します。

目次

追加クローリングの実施方法(新規記事公開時)

新規記事作成時など、追加でクローリングを行う場合は以下の手順で実施してください。

STEP

クローリング(追加)ページに遷移する

上部のメニューバーからクローリング>クローリング(追加)をクリックし、クローリング(追加)ページに遷移してください。

STEP

クローリングURLを設定する

追加でクローリングしたいURLを入力してください。

+URL追加をクリックすることで、複数URLの追加も可能です。

STEP

クラス名とフィルタ設定を確認しクローリング開始

クラス名とフィルタ設定を確認してください。

基本的には以前クローリングをした際の設定内容が自動で反映されています。

問題なければクローリング開始をクリックしてください。

以下の画面が表示されたら追加クローリングが完了となります。

更新クローリングの実施方法(リライト時)

リライト時など、既存記事を更新クローリングしたい場合は以下の手順で実施してください。

STEP

コンテンツ管理画面に遷移する

上部のメニューバーからコンテンツ管理>コンテンツ管理をクリックし、コンテンツ管理ページに遷移してください。

STEP

更新クローリングしたい記事を選択する

次に更新クローリングしたい記事を選択してください。

カード表示・リスト表示の両方で選択が可能なので、お好きな方で選択してください。

選択したら、右上の◯件の記事をクローリングして更新をクリックしてください。

STEP

クラス名を入力し実行する

クローリングしたいクラス名を入力し、実行をクリックしてください。

以下の画面が表示されたら更新クローリングが完了となります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次