TTLとは?|SEO関連用語集

読み方: ティーティーエル(Time To Live)

目次

概要

TTLとは、DNSレコードやキャッシュデータが有効とされる時間を秒単位で指定する設定値です。

詳細説明

TTL(Time To Live)とは、DNSレコードがキャッシュサーバーやリゾルバに保存される期間を定義する設定値で、秒単位で指定されます。例えば、TTLが3600(1時間)の場合、DNSサーバーは1時間そのレコードをキャッシュし、その後再取得します。短いTTL(300〜600秒)は変更が迅速に反映される利点がありますが、DNS解決回数が増えてパフォーマンスに影響します。長いTTL(86400秒〜)はキャッシュ効率が高くパフォーマンスが向上しますが、DNS設定変更時の反映に時間がかかります。サイト移行、サーバー変更、CDN切り替えなどの際には、事前にTTLを短く設定することでダウンタイムを最小化できます。

重要性

TTLが重要な理由は以下の通りです。

  • 適切なTTL設定により、DNS解決のパフォーマンスとDNS変更の柔軟性のバランスを取ることができる
  • サイト移行時やサーバー変更時に、事前にTTLを短く設定することでダウンタイムを最小化できる
  • 長いTTLはDNS解決頻度を減らし、TTFB改善とサーバー負荷軽減に貢献する
  • 誤ったTTL設定は、DNS変更時の長時間の障害や、パフォーマンス低下の原因となる
  • CDNやロードバランサーの切り替え時に、TTL管理が成功の鍵となる

具体例・実践方法

TTLの実践的設定方法

  1. 通常運用時のTTL設定
  • 推奨値: 3600秒(1時間)〜86400秒(24時間)
  • 安定したサイトでは長いTTLでパフォーマンス向上
  • DNS変更の頻度が低い場合は86400秒(24時間)
  1. サイト移行・サーバー変更時のTTL調整
  • 移行24〜48時間前: TTLを300〜600秒(5〜10分)に短縮
  • 変更実施: DNS設定を新サーバーのIPアドレスに変更
  • 移行完了後: TTLを元の長さ(3600〜86400秒)に戻す
  1. CDN導入時のTTL設定
  • CDN切り替え前: TTLを300秒に短縮
  • CNAMEレコードをCDNに変更
  • 切り替え完了後: TTLを3600秒に延長
  1. DNS TTLとHTTPキャッシュTTLの違い
  • DNS TTL: ドメイン名→IPアドレス解決のキャッシュ時間
  • HTTP Cache-Control: コンテンツ(HTML、画像など)のキャッシュ時間
  • 両方を適切に設定することでパフォーマンス最大化
  1. TTL確認方法
   dig example.com
   nslookup example.com

関連用語

  • DNS
  • DNSキャッシュ
  • CDN
  • ネームサーバー
  • Aレコード
  • CNAMEレコード
  • サイト移行
  • TTFB
  • DNS伝播
  • キャッシング

注意点・補足

TTLを使用・設定する際の注意点は以下の通りです。

  • TTLを極端に短く設定する(60秒以下)と、DNS解決の頻度が増えてパフォーマンスが低下し、DNSサーバーへの負荷も増大する
  • TTLを極端に長く設定する(604800秒=7日など)と、DNS設定変更時に古い情報が長時間キャッシュされ、障害が長引く可能性がある
  • サイト移行時にTTL短縮を忘れると、新サーバーへの切り替えに数日かかる場合がある
  • TTL変更自体も、変更前のTTL期間だけ反映に時間がかかる(例: 86400秒のTTLを300秒に変更しても、最大24時間は古いTTLが有効)
  • CDNのTTLとDNSのTTLを混同しないよう注意が必要

最新トレンド(2025年)

2025年現在のTTLに関する最新トレンドは以下の通りです。

  • 多くのDNSプロバイダー(Cloudflare、Route 53など)がダイナミックTTL機能を提供し、トラフィックパターンや変更頻度に応じて自動的にTTLを調整する機能が登場している
  • Anycast DNSの普及により、地理的に分散したDNSサーバーからの高速応答が実現し、長いTTLによるパフォーマンス影響が軽減されている
  • DNS-over-HTTPS(DoH)とDNS-over-TLS(DoT)の普及により、DNSキャッシュの動作が変化し、TTL管理がより重要になっている
  • Cloudflare、Fastlyなどのモダンなプラットフォームでは、DNSとCDNのTTL管理が統合され、最適化が自動化されている

参考リンク・引用元

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次